ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 奈良大学紀要
  2. 第51号

フランス第二帝政期における経済発展(1) : サン・シモン主義

https://nara-u.repo.nii.ac.jp/records/732
https://nara-u.repo.nii.ac.jp/records/732
7034b45f-f538-438a-a6b7-8b5642976f21
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00181569-20230200-1010.pdf フランス第二帝政期における経済発展(1) : サン・シモン主義 (7.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-06-09
タイトル
タイトル フランス第二帝政期における経済発展(1) : サン・シモン主義
言語
言語 jpn
キーワード
主題 サン・シモン主義者, ナポレオンⅢ世, 普遍的協働体, クレディ・モビリエ, 鉄道
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Economic Development during the Second Empire of France(1) : Saint-Simonism
その他(別言語等)のキーワード
値 Saint-Simonians, Napoleon Ⅲ, Association Universelle, Credit Mobilier, railroad
著者 田中, 文憲

× 田中, 文憲

WEKO 789

ja 田中, 文憲

ja-Kana タナカ, フミノリ

Search repository
所属
値 奈良大学名誉教授
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 フランスは第二帝政期において、経済が急速に発展し、それまで数十年の差をつけられていたイギリスとの差を一気に挽回し肩を並べるまでになった。
 本稿では、なぜ第二帝政期にフランスが急速な発展を遂げたのか分析を試みた。
 分析の結果、「生産主義」を掲げたシュバリエやペレール兄弟などの非カトリック的かつ非社会主義的なサン・シモン主義者たちが、貧困をなくすためには社会全体の生産力を増大する必要があると考える「特異な」皇帝ナポレオンⅢ世と奇跡的に出会い、協力し合った結果であることがわかった。
 サン・シモン主義者たちは、彼らの理想とする「普遍的協働体」を実現するために行動し、革新的な銀行であるクレディ・モビリエを生み出し、人とモノを結びつける鉄道網を完成させたが、これらが人々に刺激を与え経済の大発展に繋がったのである。
書誌情報 奈良大学紀要
en : Memoirs of the Nara University

号 51, p. 139-153, 発行日 2023-02-28
出版者
出版者 奈良大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 03892204
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Departmental Bulletin Paper
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 06:37:08.143820
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3