WEKO3
アイテム
大和国芝村藩の藩領と陣屋形態
https://nara-u.repo.nii.ac.jp/records/2002605
https://nara-u.repo.nii.ac.jp/records/2002605de619f7d-b4a0-449e-b097-a69093eab226
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-12-05 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 大和国芝村藩の藩領と陣屋形態 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | The Domain and Jinya(Small-Castle) of Sibamura-Han in the Early Modern Yamato | |||||||||
著者 |
土平,博
× 土平,博
|
|||||||||
所属 | ||||||||||
奈良大学文学部 | ||||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿では芝村藩の陣屋および陣屋町の形態を明らかにすることを第1の目的とするが、それ以前に陣屋の移転に伴った建設の過程についても触れたい。その方法として、まず戒重村から芝村への陣屋移転の経緯、陣屋の縄張りから建設の過程を述べたうえで、陣屋と家臣団の集住する地区、町屋敷の地区を分析していく。なお、本稿を今後の陣屋および陣屋町の形態、藩領と陣屋の関係を解明するための事例報告として位置付けたい。 | |||||||||
書誌情報 |
総合研究所所報 Bulletin of Research Institute 号 10, p. 17-29, 発行日 2002-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 奈良大学総合研究所 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 09192999 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |