WEKO3
アイテム
御霊信仰の成立と展開: 平安京都市神への視角
https://nara-u.repo.nii.ac.jp/records/2001174
https://nara-u.repo.nii.ac.jp/records/2001174fc69436b-cb51-4435-8d10-d80d00b745b3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-02-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 御霊信仰の成立と展開: 平安京都市神への視角 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | Realization and Development of a Belief in the Personal Soul | |||||||||
著者 |
井上,満郎
× 井上,満郎
|
|||||||||
所属 | ||||||||||
文学部 | ||||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 御霊,即ち,何らかの記念的な行動の足跡を残して死去した人に対する信仰は,古代に発生してより以来,はるかのちの近代社会においても存在している.その事例は極めて多く,既往の研究においてもふれられているのでここでは取りあげない.本稿で扱かうのは,古代においてこの御霊に対する人々の崇敬がいつ発生し,どのように定着・展開していったかということである. | |||||||||
書誌情報 |
奈良大学紀要 Memoirs of the Nara University 号 5, p. 187-201, 発行日 1976-12-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 奈良大学 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 03892204 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Departmental Bulletin Paper |